February 19, 2006

StarWatching Express

StarWatching 星見をするための情報が手軽に得られるので、AstroArtsStarWatching Express(ポッドキャスト)を利用しているんですけど、先日放送20回記念にビデオポッドキャストで放送をしてました。これからも定期的にビデオ放送も流すそうです。

視聴しましたが、確かにビデオポッドキャストになると、音声情報よりもはるかに情報量は多くなるので、こうした放送では効果的ではあるんですけど、ワタシの4G-iPodじゃみられないんですよね・・・

iTunesに登録された情報量もすっかり20GB超えたし、5Gが欲しくなる今日この頃・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 14, 2005

ビデオiPod&iTunes6

5G_iPod 第5世代iPod?ビデオ再生が可能な新型iPodが登場。

容量は30GBと60GBで色はnanoと同じく白と黒。

気になる価格は、30GBが34,800円、60GBが46,800円と現行モデルとほぼ同価格^^

新iPodの登場に併せて、iTunesも6にバージョンアップ。ビデオ対応になってました。

また、iTMSもリニューアルされ、ビデオも配信されていました。その中でも注目なのが、PIXERの伝説の作品「Luxo Jr」

楽しみがまた広がってきました^^

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 24, 2005

車でiPod

ウチのぷじょーる君、CDチェンジャー付なんですけど、長時間ドライブでは1周してしまうので、iPodを取り付けたいと考えておりました。ただ、電源を供給するシガーライターが、変なところについてるんですよね。ATレバーのすぐ横;;

MIPTC-C08 で、いろいろと探していたところ、こんなのがあったので、買ってみました。
欲しかったのは、iTranserIIのほうだったのですが、近くの家電量販店にはiTranserしかなかったので、こちらにしました(写真)

チャンネル周波数は76.8から78.2MHZの8チャンネル

とりあえず、ちゃんとなってます。DOCKコネクタ接続タイプなので、音もそこそこ^^
もともと、車内で高音質は求めてませんから^^

これでとりあえず、長距離ドライブも安心^^
でも、車内放置するとiPodすぐお亡くなりなりそうです;;

| | Comments (1) | TrackBack (0)

June 30, 2005

NEW iPod

Apple eNews - Japan
2005年6月29日 No.94からの引用です

新しいiPod+iTunesは次の進化へ。
Podcastingとカラーディスプレイで広がる楽しさ

    ■■ 音楽・写真・ラジオ、すべてカラーで ■■
    iPodはまたもデジタルミュージックプレーヤーの新たな革新をもた
    らしました。新しいiPodは、全モデルにカラーディスプレイを搭載。
    また、インターネット上で無料で購読できる次世代ラジオ番組
    「Podcast(ポッドキャスト)」にも対応したのです。「最も先進
    的なデジタルミュージックプレーヤー」iPodは、音楽や写真、そし
    てラジオ番組も楽しめる「エンターテインメント・ライブラリ」へ
    と大きく進化したのです。

    □ 新しいiPodファミリーについて詳しくはこちら
    http://news.apple.co.jp/W5RT04C7FD632AC23AB7A3C85C0990

■■ PodcastingをサポートしたiTunes 4.9 ■■
    新しいiTunes 4.9では、次世代ラジオとして現在注目を集めている
    「Podcasting(ポッドキャスティング)」にいち早く対応し、
    Podcastコンテンツの検索や購読、新着エピソードの自動ダウン
    ロードが非常に簡単にできます。iTunes Music Storeの中にある
    「Podcasts」ディレクトリに登録されている番組や、国内で配信さ
    れている番組などをダウンロードし、iPodとシンクして、いつでも
    どこでもお好きな時にPodcastを楽しむことができるのです。
    iTunes 4.9のダウンロードは以下のURLからどうぞ。

    □ iTunes 4.9のダウンロードはこちら
    http://news.apple.co.jp/W5RT04C7FD939AC23AB7A3C85C0990

■■ あなたのiPodにも「ポッドキャスト」メニューを ■■
    PodcastをこれまでのiPodでもお楽しみいただくために、クリック
    ホイールに対応した第4世代iPodおよびiPod miniを対象にしたソフ
    トウェアアップデートを公開しています。このアップデートによっ
    て、お手持ちのiPodのメニュー項目に「ポッドキャスト」が追加さ
    れます。

    □ iPod Updaterのダウンロードはこちら
    http://news.apple.co.jp/W5RT04C7FD038AC23AB7A3C85C0990

要するに、iPodとiPod PHOTOを統合したんですね。電池寿命はどうなのでしょうか?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 09, 2005

iTMS 8月配信開始???

またまた、日経がやっちゃいました^^;

アップル、日本で音楽配信・8月開始 ←ニュース記事なのでリンク切れの恐れあり

一方で、
アップル、iTMSの国内開始報道に対して「取材を受けた事実ない」

狼少年「日経」・・・(モトネタ知ってる自分がカワイソ)

| | Comments (0) | TrackBack (2)

May 22, 2005

iTunesのパーティシャッフル

iTunes をPCに導入してから暫くはこれまでのようにアルバム単位に聴いていて、CDの入れ替えが必要のないことに満足していたが、ある日を境に、パーティシャッフルにのめり込んでいた。

パーティシャッフルとは、iTunes側でランダムに曲を選び流してくれる機能で、意外な曲の繋がりが妙に心地よかったりする。あまりにベタな繋がりで冷めることもままあるけれど・・・

ただ一点不満だったのが、曲の変わり目にちょっとした間ができてしまうこと。こればっかりは仕方ないと思ってましたが、「クロスフェード再生」という機能があることをつい最近知った^^;

これを使うと、曲の切れ目がなくなり、心地よさ100%^^
これで、ONKYOのモニターが当たれば、24時間ALL TIME MUSICだっ^^
31日まであと10日・・・

しかし、何で気がつかなかったのだろう・・・

知らなかったという人のために・・・
「編集」-「設定」-「オーディオ」にあります。

シャッホーにこのクロスフェード再生があれば言うことないのになぁ・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 09, 2005

iPodカラオケ

iPodでカラオケ^^

コチラにこんな記事が・・・

テキストリーダーとタグを使って、楽曲の歌詞を画面に表示するものみたい
第3世代以降だと可能なようです。早速歌詞入力しますか^^

うたまっぷが著作権の関係でコピペできないのが残念。
地道に入力するしかありません^^;

| | Comments (1) | TrackBack (0)

April 13, 2005

日本版 iTMS 年内にも配信開始??

MSN-Mainichi INTERACTIVE 今日の話題 によると・・・
米アップル:年内に音楽配信開始へ 市場拡大に弾み

一方、CNET Japan によると・・・
年内開始はまたもやハズレ? 日本向け「iTunes Music Store」

一般紙でも記事になることで、音楽配信も認知されたのかと喜ぶ反面、同じソースでこうも内容が違うと・・・^^;

なんか Apple の恒例行事になった模様・・・

Apple にしてみれば、iTunes Music Store で音楽配信しなくても、iPod は売れているのだから本気じゃないのかしらと勘ぐってしまいたくなります。

| | Comments (1) | TrackBack (7)

March 21, 2005

iPod shuffle 考えることは皆さん同じなようで

iPod shuffle を使っていると、あの病的なまでに美しい白を何とかしたいと思ってしまいます。

考えることは皆さん同じようで、Shuffle Art Archives でアートしています^^

shuffle_SAA

iPodmini登場時とは数がずいぶん少ないですけれども、ケースもクールなものが出てきてます。

音楽とは別の楽しみが増えそうです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 15, 2005

iPod shuffle

またまた、物欲の神様が・・・

iPodshuffleiPod shuffle(512MB)買ってしまいました。

パッケージはiPodと違っていたってシンプル、まるでトイ○ざらすにぶら下げておいてあるようなおもちゃのようです。

パッケージ裏面には、

What's Shuffle?

お気に入りの音楽が、毎回違う順番で楽しめます。

Why shuffle?

たまには偶然に身を任せてみませんか。
iPod shuffle なら、思いもよらない音楽を毎回楽しむことができます。
次の曲は何だろう?期待通りの選曲だろうか?答えはひとつ。
ヘッドフォンを耳にして、どんな曲がかかるか、試してみてください。
120曲、無限の楽しみ方。

Unshuffle?

曲順を自分で決めたい場合は、シャッフルモードをオフにしましょう。
あなたが望む順番でプレイリストが楽しめます。

iPod(4G)をシャッフルで使ってるので、敢えて必要ないかなと思ってましたが、大きさに惹かれてしまいました。
ポケットに入れても何の不自由もない、持ってることすら忘れそうな位のサイズ^^
普段の通勤時はこちらがメインになりそうです。
4Gの方はシャッフルせずに使えて、電池が長持ちしそうです。

表示部がないことに不満を持っておられる方も多いようですが、ワタシはトップレートからランダム選曲しているので、
「この曲なんだっけ?」ってことは今のところありません。

Apple iPod shuffle 512MB M9724J/A 10,980円(10%還元)

| | Comments (2) | TrackBack (1)

より以前の記事一覧