エアチェック
昨晩からはじまった、佐野元春の「サウンドストリート・アーカイブス」
25年以上も前の元春の語りは、今よりもちょっと早口だったんですね。
この貴重な放送と今月末からはじまる放送をエアチェックしたくなった。
電波弱いけど大丈夫なのか?
らくラヂ for Mac ユーティリティも用意されてるし、なかなか良いんですが
micorSDカードに記録、タイマー予約もできるのか
昨晩からはじまった、佐野元春の「サウンドストリート・アーカイブス」
25年以上も前の元春の語りは、今よりもちょっと早口だったんですね。
この貴重な放送と今月末からはじまる放送をエアチェックしたくなった。
電波弱いけど大丈夫なのか?
らくラヂ for Mac ユーティリティも用意されてるし、なかなか良いんですが
micorSDカードに記録、タイマー予約もできるのか
リビングに15インチは余りにも小さすぎました。
大きいかなぁーとは思いましたが,42インチを採用^^
なれるともう少し大きくてもよかったかなと思えるのが不思議??
アナログで録画していたDVD,画質悪くて見れません^^;
アナウンサーのツ○キが飛ぶのまではっきり見えます^^;
新製品が出るので安くなってました。フルハイビジョンではありませんでした^^;
快適なAVライフをサポートするセレクトショップ [e-onkyo]のメルマガから
『e-onkyoブログ』を公開とブログ公開を記念して『人気ミニコンポFR-BとRI Dockのモニターを募集!』キャンペーンのお知らせが届いてました。
これは応募せねば^^
なんせ、生粋のONKYOっ子のワタシ。5.1chAVホームシアターがTX-L5、寝室のオーディオがFR-V77、MyPCの横にはUE-155と・・・これはもう絶対ワタシの手に・・・^^
X-B8が届いた暁には、現在不調のMyPCに接続しているアンプとFR-V77をチェンジしてUE-155経由でiTunes増強、寝室にX-B8+RI Dock+iPod4Gで快眠&爽やかな目覚め。
当たる当たらないはともかく、なかなか面白い企画。モニターされた方の使用レポートも楽しみですね。
楽しいBlogになるよう期待してます。
この企画を考えられた方に★★★★★差し上げます^^
Recent Comments