« November 2008 | Main | March 2009 »

January 26, 2009

『元春レイディオ・ショー』が帰ってくる

なんとも驚くべきニュースでした。

佐野元春オフィシャル・ファンサイト-Moto's Web Server のRSSの情報を見たときは、目を疑いました。四半世紀の時を経て、伝説の番組が復活するんですから。

NHK-FM「サウンド・ストリート 元春レイディオ・ショー」が始まった1981年はちょうど社会人となった年で、電波の状況の良くない地に住んでいたので、熱狂的リスナーではなかったけれど、「Less talk, More music」のスタイルが斬新だったのを覚えている。以来、元春の音楽と彼のスタイルはいつもワタシにいい刺激を与えてくれていた気がする。

そんな想い出の番組がこの春に復活する。あの頃から随分年を経たのだが、今の自分が元春のメッセージを聞くのかそれが楽しみだ。

2009年3月31日(火)23:00〜0:00NHK-FM

でも、ウチのオーディオCR-D1はFMチューナーはついてるけど、録音する手段がないTT

【関連記事】

【速報】今春「元春RadioShow」レギュラー放送開始(佐野元春オフィシャル・ファンサイト-Moto's Web Server)

「NHK青春ラジカセ」(NHKウェブサイト)

| | TrackBack (0)

January 11, 2009

宮原通りをポタリング

LOOK(るっくん)はある計画のため、自転車屋さんにお泊まり中。

よって、今日はKHS(けっち)で、市内をポタリング。宮原通にチョット気になる珈琲店があったので、そこを目標に走りました。

宮原通の宮原12丁目バス停辺りから休山に向かってヒルクライム。

宮原通

トタンの波板に貼ってある小さな看板が目印

坂がキツイです^^;

目印の大きな鉄塔2基。展望は抜群。眼下に呉湾。自衛艦と潜水艦が見渡せます。

これから更にキツイ坂が・・・

やっととこさ到着。目的地はココ、深やき珈琲そにろき

しかし・・・臨時休業でしたTT
店舗売りする豆がなくなったそうです。また来週出直しです。

深やき珈琲そにろきはコチラ

| | TrackBack (0)

KHS F20-T

2009年も物欲エントロピーは増大するようです。

新年第1弾はFolding Bike、折りたたみ自転車です。

KHS F20T

KHS F20T

REYNOLDS500クロモリ-ソフトテール、アルミフォーク、8Speed。
12.1kgはチョット重い?でもフラットブラックがなかなか精悍な雰囲気です。

職場の後輩から安く譲り受けました。しかも純正の輪行袋付き。

とりあえず、CATEYEのライトとPOLAR CS200を装着し、通勤Mode確保。

輪行+ポタリング用として使っていこうと思ってます。

フラットバーがちょっと近いので、ステムをかえるかブルホーンにするか検討中。

KHS F20T左後方

この方向からの眺めがイチバンですね。

一方、LOOK KG386iもある計画が進行中・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« November 2008 | Main | March 2009 »