ジェイク・シマブクロLIVE
半年ぶりの更新は
Jake Shimabukuro "Music Is Good Medicine" JAPAN TOUR 2008@広島CLUB QUATTRO
初ジェイク初クアトロと初物づくし^^
キャパが大きくなくステージと客席が近いのがいいですね。しかもPAさんの耳が良いのか、音もそんなに大きくなく耳にやさしい心配り^^
オープニングアクトはJ-Min(ジェイミン) from KOREA
Joni Mitchellのカヴァー"Big Yellow Taxi"を歌ってましたが、好きかも^^
とりあえず要チェック
彼女はこの後本編でジェイクと競演していました。
J-Minが2曲を演奏した後はいよいよジェイクです。
Soloで何曲かチャチャッとやった後、ドラム、ベース、チェロのカルテット。この編成は新しいCD”YEAH."にあわせたものですね。でも、面白い構成でした。このカルテットによる演奏も数曲で終わり、あとは再びSoloで・・・
先述の”YEAH."中心のセットリストですが、その前のCD"一期一会”からの「サボテンの花」チック・コリアの「Spain」ジョージ・ハリソンの「While My Guitar Gently Weeps」なども披露。もちろん「Hula Girl」も・・・
なかでも最も心に残ったのが「花(すべての人の心に花を)」
彼が広島に着いてまず向かったのが、平和記念公園。それで、平和の曲をセットリストに入れたようだ。レクイエムでもあり希望の歌のようにも聞こえジーンときてしまった(やはり年かな)Thank you.Jakeって声かけたかった。
不思議だったのが、あの小さなウクレレから放たれる音色が曲調によって様々に変化すること。フラメンコではフラメンコギターのように(久しぶりにパコ・デ・ルシアを思い出しました)、ブルーグラスではバンジョーのように、そして「さくら」では琴。これは感動だったなあ・・・
アンコールは3曲。まず"ichigo ichie"ここでサプライズ、なんとジェイクが客席を降りて場内を1周!前回の”押尾コータローLIVE”と同様、目前で演奏を観ることができ、これまた感激。2曲目はなんと、あのマイケル・ジャクソンの”Thriller”ちゃんとダンスまで披露してくれました^^
そしてラストはお決まりの”Crazy G”で締め。心地よい2時間でした。
『あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡っては来ないたった一度きりのもの。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう。』という"一期一会ichigo ichie"の言葉どおり心温まるステキなLIVEでした。
Recent Comments