« 天命を知る年の大晦日 | Main | 2007年度「日本インターネット映画大賞」に投票しました【日本映画部門】 »

January 04, 2008

2007年度「日本インターネット映画大賞」に投票しました【外国映画部門】

新年も既に4日となりましたが・・・

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

さて、今年も「日本インターネット映画大賞」から投票依頼が届きました。

2006年よりも若干鑑賞本数は増えましたが、それでも他のブロガーさんと比べると恥ずかしいのですが、せっかくですので今年も参加します。

 

 [作品賞投票ルール(抄)]

 ・選出作品は5本以上10本まで

 ・持ち点合計は30点

 ・1作品に投票できる最大は10点まで

 

外国映画は昨年は25本を鑑賞しました。その中から選出しますね。

とはいえ順位をつけるのは大変なので、6本選び均等に配分してみました。

-----------------------------------------------------------------

『 外国映画用投票フォーマット 』

【作品賞】(5本以上10本まで)

  「善き人のためのソナタ   」 5点

  「約束の旅路        」 5点

  「麦の穂を揺らす風     」 5点

  「パラダイスナウ      」 5点

  「リトル・ミス・サンシャイン」 5点

  「世界最速のインディアン  」 5点

【コメント】

-----------------------------------------------------------------

【監督賞】                    作品名

  [フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク] (「善き人のためのソナタ」)

【コメント】

 33歳、初長編作品にしてこの脚本と演出。見事です。

【主演男優賞】

  [ウルリッヒ・ミューエ] (「善き人のためのソナタ」)

【コメント】

 ご冥福をお祈りします。

【主演女優賞】

  [アビゲイル・ブレスリン] (「リトル・ミス・サンシャイン」)

【コメント】

 このまま大きく・・・なったら不気味ですよね

【助演男優賞】

  [アラン・アーキン] (「リトル・ミス・サンシャイン」)

【コメント】

-----------------------------------------------------------------

 この内容(以下の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。


このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。

|

« 天命を知る年の大晦日 | Main | 2007年度「日本インターネット映画大賞」に投票しました【日本映画部門】 »

Comments

先般は日本インターネット映画大賞への投票ありがとうございました。遅くなりましたが、作品賞ならびに各賞が決定しましたのでお知らせいたします。今後とも、日本インターネット映画大賞をよろしくお願いいたします。

Posted by: 日本インターネット映画大賞事務局 | February 09, 2008 09:08 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2007年度「日本インターネット映画大賞」に投票しました【外国映画部門】:

» 2007年ベストシネマ15(洋画編) [京の昼寝〜♪]
 2007年は年間78本(洋画37本、邦画41本)の映画を劇場で鑑賞しました〜一昨年は101本(洋画66本、邦画35本)で、昨年は89本(洋画49本、邦画40本)と2年連続で100本を割ってしまいましたが、、映画以外のアウトドア活動が増えたせいもありますね(笑) 逆にCSで、劇場で見落としたものや、懐かしい映画に触れることが出来ました。 映画を劇場だけでなく、家庭で観る機会も増えました。 そして、洋画と邦画の比率が逆転し、洋画は少なくなってしまいました。 続編、リメイク、実話ベース物と特に魅力があり... [Read More]

Tracked on January 18, 2008 10:00 PM

« 天命を知る年の大晦日 | Main | 2007年度「日本インターネット映画大賞」に投票しました【日本映画部門】 »