小泉尭史監督シネマ&トーク-呉映画サークル第224回例会
小泉尭史監督は、作品そのままのあたたかい人でした。
呉映画サークル第224回例会は年に一度の拡大例会で、上映作品は「博士の愛した数式」で3回の上映。上映の合間に監督のトークもありました。
映画監督という人は監督が右といえば全員が右!というようなお殿様の感じかと思ってましたが、朴訥とした語り口はまさに「映画の職人」
作品から醸し出される雰囲気そのままの方でした。
トーク終了後も、「喜んでいただけるなら」と
サイン会に応じてくださったり、退場されるお客様にひとりひとり丁寧に挨拶される姿を見て本当に感動してしまいました。
上映の合間に直接監督とお話しする機会がありました。
その際に監督は、「劇場公開が終了しDVDが発売されているにもかかわらず、こうしてわざわざ足を運んでいただけるなんて、作り手としてこんなありがたいことはない。」とおっしゃってました。感激
この興奮は当分収まらないだろうなぁ・・・
The comments to this entry are closed.
Comments
gajumaruさん、TBありがとうございましたm(__)m
いい機会に恵まれましたね~♪
僕も以前、某監督の完成披露試写会で、監督と二人で
一番後ろで立見していたことがありました。
映画監督ではなく、一番一般観客の立場で観たいと
仰っていたのが印象的でした^^
Posted by: cyaz | December 03, 2006 09:22 AM
こんにちは、昨日はお疲れ様でした。
誰かと思いますよね?かっぱさんに聞いて辿り着いた者です。
久々に運営に参加すると、あの非常識人(笑)の集まりに、
常識人が混ざってる!とビックリいたしました(笑)
こちらを拝見いたしますと、かっぱさんのおっしゃった通り、
なんて面白い方!楽しい!わ~、是非お話してみたい!
今度一度久々に運営委員会に出席してみようか…
と言う気分になりました(笑)
これからもブログを拝見させていただきますね(^^)
しかし、アップが早いですね~!
小泉監督、本当に良い方で、あんなに色々とお話いただけて、
好感度天井知らずの暴騰中でございます…。
いや、元々好きな監督さんなのですが!
今ならもっと上手にインタビュー出来るのに…(TT)
次回作も絶対応援しちゃいます!
Posted by: 美沙貴 | December 03, 2006 12:50 PM
こんにちは♪
「博士~」は原作が大好きだったので、映画化を危惧していたのですが、小泉監督が丁寧に作品作りをしてくださったおかげで原作の雰囲気を損なっていなかったのがうれしかったです。
やはりお人柄も良いのですね~。
Posted by: ミチ | December 03, 2006 04:46 PM
突然で申しわけありません。現在2006年の映画ベストテンを選ぶ企画「日本インターネット映画大賞」を開催中です。投票に御参加いただくようよろしくお願いいたします。なお、日本インターネット映画大賞のURLはhttp://www.mirai.ne.jp/~abc/movieawards/kontents/index.htmlです。
Posted by: 日本インターネット映画大賞 | December 27, 2006 06:24 AM