ゲド戦記-マナーを守らない奴なんて、大嫌いだ!
酷評されてます、「ゲド戦記」
でも、ワタシはそんなに嫌いじゃなかったです。
あるかどうかわかりませんが、次回作を期待しましょう^^;
さて、映画の内容はともかく・・・
TOHOシネマズで鑑賞しました。初めての映画館でしたが、上映前にお客様へのお願いのショートムービーが流れてました。
喫煙、携帯電話、おしゃべり、前の座席を蹴る、録画録音などといった当たり前のことだけどしないようにしましょうねって内容でした。
映画が映画だけに子供連れが大半で、このご時世「喫煙」する人はいませんでした。
面白いシーンでは笑い声や竜のシーンでは歓声が^^微笑ましい「おしゃべり」です。
でもそういった子供の母親と思しき女性は映画そっちのけで「携帯メール」に夢中・・・
ヲイヲイ・・・画面結構眩しいんですよ^^;
で、最後が目の前の座席のシルバー割引と思しきご夫婦。
なんとデジカメで画面をパチパチ・・・・初めて見ました( ゜_゜;)
子供ならいざ知らず、分別あるはずのいいオトナが・・・・
もう情けなくて、腹立たしくて、座席に数回蹴り入れました。
でも、ジロっとこちらを見るだけで止めようとしませんでした。
上映終了後、そのオッサンに向かって「いい大人が何してるんです?」って言ったら、「はぁ??」って顔でさっさといなくなりました・・・
いろんなことがあって、思い出に残る映画になりそうです^^
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference ゲド戦記-マナーを守らない奴なんて、大嫌いだ!:
» 『ゲド戦記』 [京の昼寝〜♪]
いのちを大切にしない奴なんて、大嫌いだ!
■監督 宮崎吾朗■脚本 宮崎吾朗、丹羽圭子■原作 アーシュラ・K.ル=グウィン(「ゲド戦記」シリーズ)■キャスト(声) 岡田准一(アレン)、手嶌 葵(テルー)、菅原文太(ハイタカ)、風吹ジュン(テナー)、香川照之(ウサギ)、田中裕子(クモ)、小林 薫(国王) □オフィシャルサイト 『ゲド戦記... [Read More]
Tracked on August 14, 2006 11:42 PM
» ゲド戦記 [シャーロットの涙]
生と死。人が生きる上での永遠のテーマなのであろう。
心の奥深くに潜む影のようなもう一人の自分の存在との対峙を見せてくれた。
原作を例によって読んでいない私はゲドの戦記のはずなのだろうと単純に思っていたのだけど、ウェイトはアレンの方に随分と傾いているように伺える。
どんな作品もそうだけど、人物の描写や背景を長い原作のまま、全てを描ききるのはどうしても限界があるのは仕方がない。
要はどこにテーマ性を持たせ、何を一番語り... [Read More]
Tracked on August 15, 2006 01:06 AM
» 映画「ゲド戦記」 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ゲド戦記」
アーシュラ・K・ル=グウィンの「ゲド戦記」シリーズを、スタジオジブリが映像化したファンタジー・アニメ。
原作は未読です。なので、全ストーリーのどのあたりを映画化したのか全く分かっていない上での感想です。
世界の均衡が崩れ始めている・・・と最初に言葉での説明があるものの、そういう雰囲気はあまり感じらない。そして王子アレンが唐突に父王を殺すにいたっては、... [Read More]
Tracked on August 15, 2006 06:45 PM
» 「ゲド戦記」見てきました [よしなしごと]
宮崎駿監督の息子、宮崎吾朗初監督作品ゲド戦記を見てきました。 [Read More]
Tracked on August 19, 2006 12:09 PM
» ゲド戦記 [ネタバレ映画館]
父親に反対され、そのために親子の確執が生まれる・・・で、いきなり殺したのか。 [Read More]
Tracked on August 25, 2006 03:13 AM
» ゲド戦記 06年165本目 [猫姫じゃ]
ゲド戦記
2006年 宮崎吾朗 監督 アーシュラ・K・ル=グウィン 原作岡田准一 、手嶌葵 、田中裕子 、菅原文太 、風吹ジュン
原作ものですよね。人間と魔法使いと竜が存在するんですよね。
息子さんが、初めて監督したんですよね。
てか、やっぱり、お子様...... [Read More]
Tracked on August 28, 2006 12:37 AM
» ゲド戦記 [ちわわぱらだいす]
試写会があたったので瑠璃さんと見に行ってきました。。。 感想ですか・・・・ ねむたかったぁ~って言ったら「寝てたじゃん」って。。。 はい、寝てました(- −;) ストーリーがスローテンポ。どんでん返しもないサプライズもない。 途中寝ててもしっかりお話はわかり..... [Read More]
Tracked on September 06, 2006 02:03 AM
» ゲド戦記 [Extremelife]
ル=グウィンの名作ファンタジー『ゲド戦記』をスタジオジブリが映画化した長編アニメーション。巨匠・宮崎駿監督の息子=宮崎吾朗の第一回監督作品。声の出演は主人公アレン役に岡田准一、ヒロインのテルー役には新人・手嶌葵。
久々の映画記事更新ですぅ!実はコレ7...... [Read More]
Tracked on September 08, 2006 05:55 PM
Comments
こんにちは♪
TBありがとうございました。
うーん、老若男女問わず最近の映画鑑賞マナーの悪さは目に余りますね~。
ケータイの光、ひそひそ話、蹴り入れに加えてとうとうデジカメまで・・・・。
世も末です(涙)
Posted by: ミチ | August 15, 2006 06:47 PM
俺も蹴り入れちゃいます(笑)
逆に何もしてないのに蹴りを入れられたときには文句を言います。自宅映画鑑賞が増えてきたせいなのか、他に人がいるってことを忘れてる人がいるんでしょうね。
Posted by: kossy | August 25, 2006 03:15 AM
こんばんわぁ~☆
コメントありがとぉ~ございまぁ~す!
私も嫌いではなかったですぅ!
でもやはり盛り上がりに欠けたのは残念でした
劇場での携帯操作はとても迷惑ですよねぇ~
すごく明るくなるし、私も気になります
コソコソ話も結構耳について嫌ですねぇ
子供ならまだ許せませすけど
いい大人がそれだと子供の将来も・・・なんて思っちゃいます
Posted by: リリー | September 09, 2006 01:59 AM