« 機械式振り子時計 | Main | 2004年公開アニメ映画を総括する »

February 06, 2005

クロノマットご帰宅

昨年冬に購入したクロノマット・エボリューション フレッチェ・トリコローリのライダータブを変更したくて、購入店を通じてブライトリング・ジャパンに依頼。私の腕に帰還しました。
自分でやってもよかったのだけれど、ネジ山つぶしちゃバカらしいので頼んだのでしたが、1週間で戻ってきたのでビックリ。

frecce_tricoloriクロノマット誕生20周年を記念した世界限定1000個のスペシャルモデル^^ 3時位置にはブライトリングロゴの代わりにチームロゴが配され、ケースバックには同チームの使用機であるアエルマッキMB-339Aが9機編隊飛行しているシルエットが刻まれています。ライダータブの15と45を今回チェンジしました。なぜかって??・・・・使い勝手かな・・・・
写真後ろのMB-339Aはエフトイズ・コンフェクトの食玩「アクロチームコレクション」315円也

Breguet_Fairいつもお世話になってる時計店に受け取りに行ったところ、ブレゲ・フェアをやってたので、普段見ることのない「トゥールビヨン」「クラシックアラーム」を見せて(というか拝ませて)いただいた。>「トゥールビヨン」はさすがに触らせてっていえなかったけど、「クラシックアラーム」は実際にアラームまで鳴らしてもらいました。マリー・アントワネットやナポレオン・ボナパルトもこよなく愛したというブレゲ、もはや芸術品で、さすがに物欲の神様は降臨することはありませんでした。^^
下村時計店さん、いつもありがとうございます。

|

« 機械式振り子時計 | Main | 2004年公開アニメ映画を総括する »

Comments

ヽ(´エ`)ノいいなぁ

やふー音ログつけれないし・・・
でさ~音ログにあるアイテムとかチームってなに??

Posted by: ★黒猫★ | November 10, 2005 08:21 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference クロノマットご帰宅:

« 機械式振り子時計 | Main | 2004年公開アニメ映画を総括する »